【Unity】独学におすすめの参考書・本!初心者・中級者・上級者段階別に紹介

Unityはゲーム開発において多くの人が利用しています。

しかし、独学で取り組む場合、適切な参考書や本の選択は重要です。本記事では、初心者から上級者までの段階別に、おすすめの参考書や本を紹介します。

  1. Unityとは?
    1. Unityの特徴
      1. 豊富なゲーム素材
      2. 複数のプラットフォームに対応
      3. 教材が豊富
  2. Unityを本で学ぶメリット
      1. 本で学ぶメリット
      2. 1. 体系的に学べる
      3. 2. 深く掘り下げた内容
      4. 3. オフラインでも学べる
      5. 4. 辞書のように使うこともできる
      6. 5. 信頼性の高い情報源
  3. Unityを学ぶ本の選び方
      1. Unityを学ぶ本の選び方
    1. 1. スキルレベルに合わせた選び方
      1. 初心者向け
      2. 中級者向け
      3. 上級者向け
    2. 2. 学びたい内容に合わせた選び方
      1. 幅広く学びたい方向け
      2. プログラミング重視
      3. デザインとアート特化
      4. VR/AR開発特化
  4. Unityが学べるおすすめの本
    1. 初心者、入門者向け
      1. Unityの教科書 Unity 2023完全対応版
      2. Unityの寺子屋 定番スマホゲーム開発入門
      3. UnityではじめるC# 基礎編 改訂版
      4. たのしい2Dゲームの作り方 第2版 Unityではじめるゲーム開発入門
      5. 楽しく学ぶ Unity 3D超入門講座
    2. 中級者向け
      1. Unity 3D/2Dゲーム開発実践入門 Unity 2019
      2. スラスラ読める Unity C#ふりがなプログラミング
      3. 作って学べる Unity本格入門 [Unity 2023対応版]
    3. 上級者向け
      1. Unityゲーム プログラミング・バイブル 2nd Generation
      2. Unityデザイナーズ・バイブル Reboot
      3. スタートアップ・個人で作れる スマホ向けUnity ソーシャルゲーム開発ガイド
  5. 電子書籍はAmazonの「Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)」で読み放題
    1. Kindle Unlimited対象の電子書籍4選(対象の本は随時変わることがあります)
  6. おわりに

Unityとは?

Unityは、ゲーム開発エンジンの1つであり、世界中で利用されています。

3Dゲームや2Dゲームなど、様々なジャンルのゲームを開発することができます。また、初心者でも簡単に扱うことができるため、多くの人に利用されています。

Unityの特徴

豊富なゲーム素材

ゲームを作るためには、イラストや、音楽、3Dモデルなど様々な素材が必要となります。Unityが提供するアセットストアで、手軽に入手することができます。

絵を描けなくても、3Dモデリングができなくても大丈夫!

複数のプラットフォームに対応

PCやスマートフォン(AndroidやiOS)など様々なデバイスで動作するゲームを開発することができます。

特にスマホアプリの場合は、iOS、Androidのアプリを作るには作り方が異なり、別のプログラミングスキルが必要になるのですが、Unityでは別々に開発する必要がありません。

教材が豊富

本のほかにも動画など、日本語の豊富な教材があるので、初心者にもとっつきやすくゲーム開発ができます。

動画でUnityのゲーム開発を勉強できるおすすめUdemy講座まとめ!

Unityを本で学ぶメリット

Unityはゲーム開発のための強力なプラットフォームであり、学ぶ方法は多岐にわたります。中でも本を使って学ぶことには多くのメリットがあります。

本で学ぶメリット

  • 体系的に学べる
  • 深く掘り下げた内容
  • オフラインでも学べる
  • 辞書のように使うこともできる
  • 信頼性の高い情報源

1. 体系的に学べる

書籍は、著者が一貫したカリキュラムに基づいて構成されています。基本的な概念から高度なテクニックまで、ステップバイステップで学ぶことができます。

  • 基礎から応用へ: 多くの書籍は、基礎的な内容から始まり、徐々に難易度を上げていくため、学習者はスムーズに進むことができます。
  • 一貫性: 一人の著者または執筆チームによって書かれているため、一貫した説明スタイルと用語の使い方が保たれています。
  • 補助教材: 多くの書籍には補助的な教材や演習問題が含まれており、学習効果を高めるためのサポートが充実しています。

2. 深く掘り下げた内容

書籍は、オンラインチュートリアルや動画に比べて、より詳細で深い内容を提供することができます。

  • 詳細な説明: 各トピックに対して詳細な説明や背景情報が記載されていることが多いので、単なる手順だけでなく、その背後にある考え方や原理も理解できます。
  • 豊富な例: 多くの書籍には実際のコード例やプロジェクトが含まれており、実践的な理解が深まります。

3. オフラインでも学べる

インターネット接続がなくても学習ができます。

  • 場所を選ばない: 電車の中やカフェなど、インターネットが使えない場所でも学習を続けることができます。
  • 目の疲れを軽減: 画面を見続けることによる目の疲れを軽減できます。長時間の学習が必要な場合、紙の本は目に優しい選択です。

4. 辞書のように使うこともできる

書籍は学習後もリファレンスとして手元に置いておくことができます。

  • 見返しやすい: 学習中に理解できなかった部分や忘れてしまった内容を簡単に見返すことができます。
  • ノートを取りやすい: 書籍にメモを直接書き込んだり、重要なページに付箋をつけたりすることで、後で見返す際に役立ちます。

5. 信頼性の高い情報源

書籍は通常、専門家によって執筆され、出版社の編集プロセスを経ているため、信頼性の高い情報が提供されます。

  • レビューと校正: 出版前に複数の専門家によるレビューや校正が行われるため、内容の正確性や品質が保証されています。
  • 著者の専門知識: 著者はその分野での豊富な経験と知識を持っているため、実践的で信頼できる情報を提供します。

これらの利点を活かして、自分のペースで確実にスキルを身につけることができるのが、書籍を使った学習の大きな魅力です。

Unityを学ぶ本の選び方

Unityを学ぶための本を選ぶ際には、自分のスキルレベル、学びたい内容、学習スタイルなどを考慮することが重要です。

Unityを学ぶ本の選び方

  1. スキルレベルに合わせた選び方
  2. 学びたい内容に合わせた選び方

1. スキルレベルに合わせた選び方

初心者向け

基礎からの解説

  • 初心者向けの本は、Unityの基本的な操作方法やインターフェースの使い方から始まります。Unityの専門用語や概念を理解するのに役立つ本を選びましょう。

ビジュアルが豊富

  • 初心者にとっては、図解やスクリーンショットが多く含まれた本が理解しやすいです。視覚的な要素が豊富な本を選ぶと、Unityの操作がより直感的に理解できます。

実践的な例題

  • 理論だけでなく、実際のプロジェクトやサンプルコードを通じて学べる本を選びましょう。実践的な例題を通じて、自分で手を動かしながら学ぶことが重要です。

C#の基礎も学べる

  • UnityではC#がよく使われるため、プログラミング初心者でも理解しやすい本を選びましょう。C#の基礎から始める本があれば、プログラミングの基礎も同時に学べます。

中級者向け

プロジェクトベースの学習

  • 実際のプロジェクトを作成しながら学ぶ形式の本を選びましょう。中級者向けの本では、より複雑なプロジェクトを通じて、高度な技術やテクニックを習得できます。

深い理解を得られる内容

  • 基本的な操作方法や概念をすでに理解している中級者にとっては、より深い理解を得られる本を選びましょう。エンジンの仕組みやスクリプトの最適化など、高度なトピックに焦点を当てた内容が役立ちます。

実践的な技術とテクニック

  • 中級者向けの本では、実践的な技術やテクニックが豊富に取り上げられています。例えば、特定のジャンルのゲーム制作や、高度なエフェクトやアニメーションの実装などが含まれている本を選ぶと良いでしょう。

プログラミングの発展的な内容

  • 中級者向けの本では、より高度なスクリプトの書き方やパターン、プログラムの最適化技術など、プログラミングスキルの発展に役立つ内容が含まれているか確認しましょう。

上級者向け

専門的な内容

  • 上級者向けの本は、より専門的な内容を提供しています。例えば、高度なスクリプト技術、エンジンの最適化手法、シェーダープログラミングなど、より深い技術的な知識を提供している本を選びましょう。

実践的なプロジェクト管理

  • 上級者向けの本では、大規模なプロジェクトの管理方法やチーム開発のテクニックなど、プロフェッショナルなスキルも取り上げられています。実際のゲーム開発の現場で役立つ実践的な知識を提供している本を選ぶと良いでしょう。

最新技術への対応

  • Unityは常に進化していますので、上級者向けの本を選ぶ際には、最新の技術や機能に対応しているかどうかを確認しましょう。最新のバージョンに対応し、最新の開発トレンドやテクニックを取り入れた本を選ぶことが重要です。

2. 学びたい内容に合わせた選び方

Unityには様々な用途があります。自分が開発したいものや使いたいものに合わせて、目的に合った本を選ぶことが重要です。

ゲーム開発の中でも、シューティング、シミュレーションなどジャンルも様々なので、目当てのジャンルのゲームが作れる本だといいね!

幅広く学びたい方向け

  • 幅広いカバー: 基礎から応用まで、さまざまなトピックを幅広く扱っている書籍。
  • 一冊で完結: これ一冊でUnityの大部分を理解できるもの。

プログラミング重視

  • C#に特化: Unityのスクリプティング言語であるC#の詳細な解説。
  • 実践的なコード例: 実際のコード例を多く含み、手を動かして学べる内容。

デザインとアート特化

ゲームデザインやアート、3Dモデリング、アニメーションなど、デザイン面に特化した内容。

VR/AR開発特化

  • 最新技術の解説: 最新のVR/AR技術に対応した内容。
  • 実践的なプロジェクト: 実際のVR/ARプロジェクトの作成手順を詳細に解説。

Unityが学べるおすすめの本

初心者、入門者向け

Unityの教科書 Unity 2023完全対応版

いきなりゲームを作り始めるのではなく、Unityエディターの操作方法やプログラミングについて解説して、慣れたところでミニゲームを作ってみるという流れで学ぶことができる本です。解説では猫のイラストもところどころ挿入されており、かわいいです。

ゲームをどうやって作ればよいか、考え方をしっかりと解説しているので、新しく自分で考えてゲームを開発するための力が身に付きます。

作成したミニゲームは実機のスマホで遊ぶことができるようになります。

Unityの寺子屋 定番スマホゲーム開発入門

放置ゲームやマリオのようなサイドビューアクションゲームを作りながらUnityを学べる本です。私はこの本をきっかけに、一人で放置ゲームアプリを作ることができました。Unityのインストールから、ゲームを作り上げるところまで一通り学べます。

ゲームのクオリティーを上げるために、BGMの挿入やアニメーションの実装の仕方も解説しています。

UnityではじめるC# 基礎編 改訂版

こちらは、スマホアプリで人気の「脱出ゲーム」や「物理パズルゲーム」を作りながらUnityを学ぶことができる本です。Unityのインストール方法はもちろん、スマホでの実機テストの方法についても解説しています。

たのしい2Dゲームの作り方 第2版 Unityではじめるゲーム開発入門

2Dゲームを作りたい方におすすめの本です。サイドビューゲーム(画面を横から見たゲーム)とトップビュー(上から見下ろした画面のゲーム)を作ることで、学べます。

英単語には読み方も入っているので、英語の苦手な方も安心です。

楽しく学ぶ Unity 3D超入門講座

3Dのゲームを作りたい方はこちらです。いきなり3Dモデルの作り方から学ぶのはハードルが高いため、あらかじめ3Dモデルのサンプルが用意されています。これを使って、モデルを移動させたり、アニメーションをさせたり、ムービーを作ったりする方法が解説されています。

Unityの基本操作が学べるので、足がかりとしてぴったりの入門書です。

中級者向け

Unity 3D/2Dゲーム開発実践入門 Unity 2019

4つのサンプルゲームを作成する手順を通して、Unityの基本的な機能を体系的にマスターできます。
特に、モバイルゲーム開発に焦点を当て、取り上げています。本書のサンプルゲームは、ゲームデザインや画面サイズ、入力方法などをすべてモバイルプラットフォーム向けに設計しており、実機へのビルド方法やストアへの公開手順も解説しています。
「スマートフォンゲームとしてきちんと遊べるものを作って公開する」ことを目指しながら、Unityを使用したモバイルゲーム開発の実際の流れを体験できます。

プログラムの入門内容がなく、ある程度学んだ人向けなので、初心者向けの内容を理解した中級者に向いています。

スラスラ読める Unity C#ふりがなプログラミング

Unityの入門書を終え、ある程度わかってきたものの、スクリプトがうろ覚えで自信がない中級者向けです。

スクリプトの1行1行が何を意味していて、どう動くのかが理解できるように解説されています。最初はプログラミングの基礎から始まり、後半では簡単なゲームを作りながら複雑なプログラミングに挑戦する内容となっています。

作って学べる Unity本格入門 [Unity 2023対応版]

本書では、ゲーム開発の基本操作やプログラミング言語C#の基本文法、ゲーム企画の立て方、ゲームの舞台やキャラクターの作成、敵キャラクターの動き付け、ユーザーインターフェースの作成、ゲームに効果を付ける方法、ゲームのチューニングや公開、そしてビジュアルスクリプティングの体験方法など、Unityアセットストアを活用しながら実践的なテクニックを身につけることができます。

Unityでゲームを作る方法だけでなく、ゲームの企画から収益化まで幅広く実践的な内容が記載されているので、Unityに触れたことがない初心者にはまだ早い本です。Unityを学んでさらに実践的なことを学びたい中級者向けです。

上級者向け

Unityゲーム プログラミング・バイブル 2nd Generation

Unityの濃い内容が書かれた、なんと1112ページの超大作です。Timelineによる映像制作、カメラワークの基本、リアルタイムネットワークゲーム、Unityエディター拡張など、ネットで調べても出てこないような実務レベルの内容が詰まっています。

Unityを使っていてさらに本格的に学びたい方向けの本です。

Unityデザイナーズ・バイブル Reboot

デザインに特化した本です。UnityでのUI画面(ポップアップ画面、スタート画面、ポップアップアニメーションの作成、ローディング画面の作成、スクロールできるポップアップ画面の作成)や「レンダーパイプライン」を学べます。

この他、シェーダーグラフによるシェーダー制作や、ProBuilderによるモデル制作など、ゲームの舞台を作る上で欲しい情報についても書かれています。

PhotoshopとUnityとの連携や、3Dモデリングソフト「Blender」からUnityへのモデルのエクスポート&インポートなど、外部ツールとの連携方法についても書かれているので、よりリアルなグラフィックやゲームの見栄えを改善したい方向けの本です。

スタートアップ・個人で作れる スマホ向けUnity ソーシャルゲーム開発ガイド

ガチャ、ショップ、ログインボーナス、クエスト、プレゼントなどスマホ向けソシャゲ開発に必須の機能をわかりやすく解説した本です。Unityの入門的な内容は省略し、その分より実践的な内容に特化しています。

そのためUnityでゲームを制作したことはあるものの、ソシャゲは初めての方に向いています。ソシャゲの企画の考え方から、各機能の設計や実装のポイント、広告・宣伝関連、運営・アップデート方法まで幅広い内容が含まれています。

電子書籍はAmazonの「Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)」で読み放題

AmazonではUnityが学べる電子書籍が豊富にあります。月額980円(税込)で読み放題になるので、普通に購入するよりも安く本が読めることが多いのでお得です。

Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)

Kindle Unlimited対象の電子書籍4選(対象の本は随時変わることがあります)

おわりに

Unityの入門書の紹介でした!私自身、いろいろな入門書のデモサンプルを見よう見まねで作ってみて、自分でもできるんだと感動しましたし、作ったゲームが自分のスマホで遊べるようになる達成感も味わえました。

WEBの記事とは異なり、本1冊でUnityのインストールから基本操作まで網羅して解説されているのが本の良いところだと思います。ぜひ、Unityでゲーム開発を始めてみましょう!

タイトルとURLをコピーしました